診療メニュー
・鍼灸治療
治療費:5,000円(50分程度)
初診の方:初診料(1,000円)を頂いております。
過度のストレスや、食事や運動や睡眠等の不摂生、不運な事故やけがなどが原因となって、心身ともに歪み、いわゆる”病”の状態となります。
”病”は冷えや滞りを原因とした認識しづらいものから始まり、やがて痛みや運動障害といった認識できるものになります。
東洋医学では、認識しづらい病を”未病”とし、認識できる病を”已病”として、どちらの”病”でも原因を探り、本来の状態に戻すことを目的としています。
具体的には、現在の状況を把握するために脈診で体内を流れる血液の運行状況を観察し、関連する経脈(気の流れるルート)上の反応点(ツボ)に、鍼(はり)と灸(やいと)を施術します。
鍼灸の歴史は古く、東アジアで起こり発展してきたものが日本に渡り、千年以上の時間をかけて独自の進化を遂げてきました。
世界標準ではない、日本人に特化した極みのような技術です。
一度鍼灸治療を受けて、自分の身体が変化していく様を感じてみてください。
・養生のためのお灸教室(お土産付き)
参加費:一人2,000円(2名以上の参加で開催、人数によりますが30分程度)
灸(やいと)は仏教伝来と同じくらいの時代から、治療にも養生にも使われてきました。
有名な話では、松尾芭蕉の『奥の細道』の序文にある「ももひきの破れをつづり、笠の緒付けかえて、三里に灸すゆるより・・・」と、当時の旅に欠かすことのできない技術であったことが伺える一節があります。
現在でも日本独自の進化は進み、より使いやすいように開発されています。
教室では、ちょっとした豆知識とともに、正しいツボのとり方や、体質別に選択する養生のためのツボなどをわかりやすく解説し、実際にお灸を施していきます。
ご予約について
当院は完全予約制とさせていただいております。
ご予約の際は以下の番号までお電話いただくか、メールかLINEで承ります。
治療中などで電話に出ることができないことが多いので、折り返しの為の留守番メッセージか、もしくはメールかLINEでのお問い合わせの方が確実にご返信できます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
090-6197-7177
info@youjounohari.com
また、スマートフォンアプリ「LINE」でのご予約も受け付けております。
以下のQRコードより友達追加をしていただき、ご予約ください。
また、スマートフォンアプリ「LINE」でのご予約も受け付けております。以下のボタンより友達追加をしていただき、ご予約ください。