はり・やいと 養生乃はり

予約制 info@youjounohari.com 090-6197-7177 往診も承ります。お気軽にお問合せください。 治療中など電話に出れない時間が多くなっていますので、メッセージを残していただくか、メールかLINEの方が確実です。

診療日・診療時間
定休日:日曜日、祝日
受付時間:10:00~22:00
アクセス
牛込神楽坂駅(大江戸線)から徒歩5分
飯田橋駅(JR総武線、有楽町線、南北線)から徒歩10分
神楽坂駅(東西線)から徒歩10分
市ヶ谷駅(新宿線)から徒歩10分
LINE予約
以下のQRコードから友だち追加してご予約ください。
QR
メニュー

養生

養生について

養生という言葉はかつては長寿の意味で使用されてきました。
しかし現代日本において長寿=幸せという方程式はあまり気にされなくなってきたように感じます。

私は養生を「普段の生活をより楽しく、人生をより豊かにするための知恵と技術」と考え、以下の5つの方法を勧めています。

  • 運動
  • 心の健康
  • 食養
  • 呼吸法
  • 睡眠、休息

1. 運動

運動といっても、スポーツ選手のようなことはお勧めしません。彼らは身体が頑丈だからできるのです。
では、何がよいかというと、私が一番お勧めしているのが「歩く」ことです。
朝の散歩でも、通勤の際に一駅分歩くとかでも、なんでもよいので、毎日少しずつ「歩く」ことをお勧めしています。
東京の人は比較的歩いていますが、第二の心臓と呼ばれるふくらはぎをしっかりと動かしてあげてください。

2. 心の健康

心の持ちようのことですが、無理やりポジティブになれ!とかそんなことはいいません。養生して一つだけ挙げるとすると、「趣味や目標をつくる」ということです。
治療する上で、現状ではやりたいことが出来なくなっていることを、「はり」と「やいと」により出来る未来を想像することが大切になってきます。
楽しい時間を持てるというのは人生を豊かにします。その時間を楽しめる身体を一緒につくっていきましょう。

3. 食養

食事を気にする方は多いと思います。添加物、アレルギー、ダイエット・・・様々な理由で食事のことを考える時代です。 それらを否定はしませんが、私がお勧めするのは「好きなものを食べる」と「良く噛む」という食養です。
ただそれには条件がありまして、自分の感性を研いた上で好きなものを選択して欲しいのです。
人間はどうしても欲するものはおいしいのです。逆に言うと、おいしいものは欲しているもので、おいしくないものは欲していないものです。それを自分に問いただしてみるのが、私の勧める「食養」になります。

4. 呼吸法

身体の調整には無意識下における自律神経の働きが大切とされていますが、それを意識して行える唯一の活動が呼吸です。交感神経と副交感神経を交互に賦活することにより、様々な効果を生み出します。鍼灸師にとっても必要な技術です。
具体には深呼吸をするだけなのですが、深呼吸の意味を理解して行うことが大切です。

5. 睡眠、休息

睡眠、休息は身体を作る上で大切な作業の一つです。特に食後の休息は大切です。昼食後のひと眠りは消化を良くしますので、お勧めしています。
睡眠は質、量ともに大切ですが、自分の目指す夢という目標のために量を少なくすることもあるでしょう。その際には質を高めるか、違う形で休息していく必要があります。身体を温めた状態で寝始めると質の高い睡眠が出来ますので、直前にお風呂に入るなどしてみてください。

Top